思考ツール

夢のためには「連戦連敗」であれ

録り溜めしておいた、 「カンブリア宮殿 荒波乗り越えスペシャル」 がとても面白かった。 最も心に響いたのは、ユニクロ(ファーストリテイリング)社長の柳井正氏の言葉。 不況不況といわれる中、ユニクロの2009年8月期の 売上高は6820億円(16…

人文系大学生のプレゼンテーション作法②

(前回http://d.hatena.ne.jp/bocka/20091015/1255622998の続き) 2.コンテンツはまず「目的」から設定する よくある失敗の流れとして、 「課題テクストの要約が終わった」⇒「じゃあ考察の内容を作ろう」 ⇒「Aっていう内容はどう?」⇒(Aで考察する……)⇒…

人文系大学生のプレゼンテーション作法①

昨日、私はとあるゼミで発表をした。 教授から要求された時間は40分。 これは、学部一般においてはかなり長い部類に入る。 しかも当ゼミは参加者の意識がなかなか高く、下手なことを言えば容赦なく指摘が飛ぶ。 よってプレゼンを成立させるにはかなり骨が…

マゾヒズム的読書、そして対話

今日から大学の授業が再開した。 久し振りに授業に出ると、これが予想以上に面白い。 本日は、 ・ルネサンス美術 ・パレスチナ問題 についての講義を受けた。 (後の二つは休講。大丈夫か早稲田!?) どちらの講義も相応に予備知識を要求するものであるから…